okite910nete1820’s blog

歴史が嫌いだった自分が学び直して、簡単な歴史の地図を作ってみます。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

初めてブログを書いてみて4ヵ月。

人生で初めてブログを書き始めて4ヵ月が経過しました。 このくだりは半年までは続けようと思います。(続くかなw。)

一つの挑戦2‼️。

今年の9月下旬に、現在作成中の歴史年表地図で、自分なりに一つの挑戦をしてみました。 okite910nete1820.hatenablog.com 旺文社の開催する未来の学参(学習参考書)企画大賞、と言うものにチャレンジしてみました。 その結果がつい先日出てきました!!。 …

飛鳥~奈良時代(律令政治の動き)【5/30】。

〇歴史年表地図【5/30】 今日は当ブログの本題、作成中の年表地図の5ページ目 ”飛鳥~奈良時代(律令政治の動き)” になります。 あくまで歴史初心者的な目線で見ていきますのでご了承ください。 内容途中に誤字や間違いなども,きっと見落としや勘違いなども…

プシュー💨

今日はボロいセカンドカーでのお出かけのお話になります。 今年の5月頃 ボロいセカンドカーでお出かけ。遠方にて用を済ませ、帰宅途中。 地方の4車線道路を走行していました。

新しい運転免許証。

今日警察署に行き、新しい運転免許証を貰って来た。 ゴールドから青色に格下げになった免許証。 5年分歳を取った、現在の自分の姿が写っている運転免許証。 いろいろな思いがあるだろうが、新しい免許証で始まる次の5年間が今日からスタートした。

江川太郎左衛門英龍👤。

息子 「パパァ、江川太郎左衛門英達って知ってる?!」 自分 「やけに名前が長いなw誰だよそれw??」 江川太郎左衛門英達 詳しく知りたい方はこちらを張っときます。 江川 英龍(えがわ ひでたつ、1801年<享和元年>5月13日 - 1855年<安政2年>1月16日[2])…

情けは人のためならず🤔。

今日は息子の自宅学習での一コマ。 奥さんと息子、自宅で国語の勉強中でした。 同じ部屋でパソコンを見ていた時に何気に二人の会話に耳を傾けてみると、どうやら四字熟語や、慣用句、ことわざの勉強をしていたみたいです。

バキバキになりたい時。

今日はバキ刃牙になりたい時に聞いている音楽紹介になります。 小学校高学年の時に、TMNとバービーボーイズから始まり、ありとあらゆるジャンルの音楽を楽しんできました。(そんなことばっかりしてたから勉強ができなかったんですねw。)当時のソフトの主…

穴の開いた運転免許証。

穴の開いた免許証を数えてみた。 いち、にー、さん、‥‥。 途中に免許の種類も増やした事もあって結構な量になっている。五年ごとに繰り返している更新。それだけ年齢を重ねているって事でしょう。

飛鳥~律令国家編【4/30】。

歴史年表地図【4/30】 今日は当ブログの本題、作成中の年表地図の4ページ目 ”飛鳥~律令国家編” になります。 あくまで歴史初心者的な目線で見ていきますのでご了承ください。 内容途中に誤字や間違いなども,きっと見落としや勘違いなどもあるかもしれません…

新しいディズニーシーの夜のショウ🌃🌠🎆

今日はオッサンディズニーラブのお話です。(凄く需要が無い事は百も承知ですが話させて頂きます。話させて下さい!。) 皆さんはディズニーランドは好きですか? 何が好きですか? アトラクション?グッズ?フード?スィーツ?お土産?キャラクター? まぁ…

自分の黒歴史🏴。(エピソソード0、おバカの原点)

時をさかのぼること去年の今頃のお話。 親戚のお婆ちゃんの用足しで大きなホームセンターで大量の物資を買い付ける用が出来た。 県内にある大きなホームセンター。 昼間の時間に行くと非常に混んでいる😮。 ので、開店と同時に入店できるように朝早く出発する…

未だにやめられないギャグマンガ。

今日はオジサンなのにやっぱりやめられないギャグマンガのお話。 やはり男子たるもの大人になってもおバカな部分は残ってしまうのです。 (そうで無いタイプの方には偏見での物言い誠に申し訳ありません。) 週刊少年ジャンプに掲載中のギャグマンガ 「僕と…

有名な陶器市に行って来ました🍶。

今日から有名な陶器市が始まりました。 年に二回、春と秋との陶器市。コロナ渦中は中止だった陶器市。今年の春の陶器市からコロナ対策を行い、ようやく開催されるようになりました。 さて、この陶器市。とにかく人が多い。もちろん人を運んでくる車もメチャ…

ケニーとタロー👥。

自分は趣味という物はゲーム以外目立った物はありませんでした。 ただ、音楽だけは中学生の頃からズッと大好きでした。一人のアーティストを深く追及するのではなく、耳に合う曲を幅広く。とにかく四六時中音楽を聴いていたと思います。テレビより音楽を聴い…