okite910nete1820’s blog

歴史が嫌いだった自分が学び直して、簡単な歴史の地図を作ってみます。

40年ぶりの再訪。少しは成長しているかもしれないかも‥‥な。いやいや‥、気のせいか‥‥?。前編

今回は実家の用足しで東北遠征。早朝に自宅を出発。奥さんと息子君はタッグでお出かけの予定がありましたので、今回も一人でのお出かけとなりました。                  

                       (写真多め、場所のネタバレ含みます。)

午前中で用足しは完了。午後に時間が作れるのは前から分っていたので、1カ所訪問したい場所があり、交通費は支給の今回、少しですが高速を余計に走り、その施設へと向かう事としました。

 

施設を訪問するのは約40年ぶり位‥‥。恐らく遠い記憶の中での概算的数字なので、多少の前後はするとは思います。親に連れられて、多分小学校の中学年から高学年位の頃に訪問したと言う記憶は薄っすらとあります。

 

施設周辺に到達しても懐かしさの様な感覚も全く無く、初めて走る道路の様な感覚‥‥。まぁそんな頃の記憶も覚えている訳もありませんよね😓。ましてや運転などもしない訳ですしね。

 

施設に到着です。

 

結構山の奥までやって来ました。車を停め写真をパシャリ。

 

 


特徴的な景色に少し感動。一般的な山肌とは異なり、少し白みがかった岩がむき出しの山肌。勿論、土壌が無いわけですから植物が根付く様な場所も無く、植物が生えて無い岩肌むき出しの景色がとても印象的でした。

 

今回訪問した場所はこちら。

 

あぶくま洞

あぶくま洞 (abukumado.com)

abukumado.com

 

なんでこの様な場所に来てみたいと思ったのは、先日大谷の資料館に訪問した際、

 

👨🏻‍🦱『 そう言えば、子供の頃に ””鍾乳洞”” に連れて行って貰ったなぁ‥‥』 

 

近間で行ける鍾乳洞は?‥‥‥

 

っと思い出したので、そこそこ近くまで来たのでせっかくなので足を伸ばしてみました。日本3大鍾乳洞にはランクイン出来ないとは思いますが、比較的大きな鍾乳洞では無いのかと思います。

 

okite910nete1820.hatenablog.com

 

駐車場周りを少し散策。阿武隈神社なるものが鍾乳洞までの道中にあったので、立ち寄ってみました。

 

 

阿武隈神社



 

 

 


この辺りの特徴的な石『 カセンハゲアリ 』(中学生理科より) と言う呪文の様な言葉で頭の片隅に記憶に残っている方も、もしかしたらいるかもしれませんが、この石は火成岩の中の””花崗岩””(かこうがん)。石灰成分を多く含む深成岩(火山がゆっくり冷えて固まった岩)になります。この前息子君とのパパ塾でおさらいしたのがここに来て役に立った気がしました。この石の特性が、鍾乳洞を形成する為に大きな役割を担っている事になるんですね😏。

 

階段を上り、鳥居を潜り本殿へと向かいます。そういえば 『 狛犬さん 』 が居なかった気がするなぁ‥‥。

 

 

少し低めの鳥居でした。勿論花崗岩で出来ています(恐らく)


階段を昇ると、少し開けた見晴らしの良い場所に到達。

 

 

子供の頃ならば何とも思わないだろうこの景色‥‥


山全体が花崗岩で出来ている様な雄大さ。自然の雄大さや宇宙軸での時間の経過のスケール感の大きさに少し感無量‥‥‥。そもそも自分、人工物よりも自然っぽい物の方が好きな様な気がします。(個人の好みのお話です。)

 

麓の景色はこんな感じ‥‥あいにくの曇り空でした😅

 

珍しい円形の歩道橋らしき物も遠くの施設のそばに見えました

 

阿武隈神社

平成に入り創建された比較的新しい神社みたいです。特定の神様や人物を祀る物では無く、この地域一帯の繁栄やあぶくま洞での安全斎場の場として建立されたみたいです。以前の訪問時は ””昭和”” ですので、この神社はまだ建立されて無かったんですよね。

 

観世音菩薩

隣には大きな岩をそのまま利用し、お堂を掘り出し、観世音菩薩様を安置するお堂の様な物も造られていました。この場所ならではの凄く特徴的な造りでとても見ごたえがありましたね。

 

徐々にあぶくま洞の方へと向かって行きます‥‥


その前に朝食以降何も口にしていなかったので少し休憩的な時間を挟みながらソフトクリームを頂く事に。長距離の運転で少し疲れました😓。

 

季節限定のソフトがあるそう‥‥ソソリマス😋

 

こんな看板を見たら、買わないと言う選択肢はもはやありません!!。

 

売店でチケット購入!。

 

 

ラベンダーソフトクリーム!!🍦

 

ブラックコーンに鮮やかなバイオレット色のソフトクリーム。目下に広がるラベンダー畑。シチュエーションは最高です😋。

 

 

スマホでラベンダーをパチリ

花は見るのは好きなのですが知識が無いため、ラベンダーが今どんな状況かは分かりませんが、一面にこんな風に咲いていました。
最近ガラケーからスマホに替えたばかりで、まだカメラ機能を使いこなして無いのでこの様な写真ですが雰囲気は伝わりますかね??😅。カメラ機能をもう少し勉強しないと‥‥。どんな物を持ったとて自分にはオーバースペック😓。早いとこ使いこなしたいです。

 

 

さてさて、いよいよ本日の本丸へと向かいます。

 

チケットを購入。大人¥1200円

 

 

本当に大自然の中と言う感じがします

 

 

恐らく40年前に来たことあるのですが全く記憶にありません‥‥
リノベーションされているかも知れませんよね‥

 

 あぶくま洞の鍾乳洞入り口に到着です



 

外気温は19.7℃ 洞内温度は10.8℃


あぶくま洞に関する説明が書かれていました。さていよいよ洞内へと入って行きます‥‥。‥‥‥が、この先も長くなりそうなので、今回はここまで😅。次回は洞内編をお届けします!!。

 

 

最後まで読んで頂いた方、感謝します!。ではまたです🖐🖐🖐。