okite910nete1820’s blog

歴史が嫌いだった自分が学び直して、簡単な歴史の地図を作ってみます。

馬鹿に出来ないマンガでの学び🧐。Episode.1

今日の題材は、””馬鹿に出来ないマンガでの学び”” とは、

馬鹿に学ぶことが出来ないと言う事では無く、馬鹿にする事が出来ないという意味であって、漫画を読む人を馬鹿にしている内容ではございません😓。誤解せずによろしくどうぞ。当の本人は漫画しか読んでいません(笑)。

じゃぁもう少し分かりやすい題名にしろよ!って話ですが、まぁその辺はこのブログの方針なのでご愛敬と言う事で。では行って見ましょう!。

そんなに長くならないだろうと思って書き始めましたが、漫画大好きな自分。漫画愛が溢れてしまい、最終的には結構長くなってしまったので、話を2回に分けたいと思います。

少しだけネタバレ含みますね!。

漫画大国日本。

本当に様々な分野で、数えきれない位のジャンルが存在し、内容もストーリーも緻密に計算されつくしたような素晴らしい漫画が日本には沢山あると思います。

 

そしてこの事は世界に誇れる事では無いかと漫画好きの自分は勝手に思っています。ただでさえ、漢字を読み書きし、平仮名を読み書きし、カタカナも読み書きする。横文字や和製英語、尊敬語や謙譲語や敬語など。言葉の表現だけでもこれらの事を理解し、日常的に使用している日本人の基本的スキルは相当な物でしょう。

その中で、様々な物を受け入れ、ミックス出来る、宗教のみならず、多くの人が 一神教 的な考えにとらわれる事無く、ポジティブな噛み砕き方で言うと、

”””門戸が広い寛容な解釈”””  があるが故に、これだけ素晴らしい作者さんや、業界が育って来たのでは無いかと、漫画愛が強い自分は勝手に想像しております。

 

本当に日本の漫画やアニメ文化は、世界を見ても、誇れるものでは無いでしょうか?。

まぁ世界の漫画事情は全く知識ゼロなんですけどね😅。

 

さて今回お勧めする漫画は、教養や知識を学ぶと言うよりは、世の中の事や、人生に付いての事を学べるような、そんな漫画を紹介したいと思います。

 

今回紹介する漫画は全部で5冊。

取りあえずは最初に紹介する2冊になります。

 

古い漫画なので、表紙がどっかに行っちゃったのもアリ、全部が1巻では無いのですけどね。

 

 

 

2冊は日常生活での ”金”  ”食生活” での学び。

 

残り3冊は、少しシリアスな、人生や人の一生” についての漫画になります。

この残り3冊は後半のEpisode2でお話したいと思います。

 

 

ナニワ金融道

 

 

1冊目は前の記事で書いた事もある昭和の時代のお金に関する漫画です。

 

okite910nete1820.hatenablog.com

 

バブル時代の景気の良い話も多く土地や小切手、手形取引や借金、保証人、マルチ商法ねずみ講‥‥‥。

 

「そんなの知らなかったよ‥‥‥😱。」

 

では決して済まされない、汚いけれども現実のお金に纏わる話。令和の時代となりお金の形は変化したとしても、””お金の概念””  自体はそう変わってはいないはずです。

時間と同じで ””残った物が自分の物”” と言う基本概念を逸脱した使用法をしたその先‥‥。そんな事が数多く物語として描かれています。

 

令和の時代においても、きっとお金の事に関して学べる事は沢山ある漫画だと、自分は思っています。

ただ、画風が物凄く ”個性的” なので、好みは分かれるかも‥。自分も最初は苦手でしたが、最終的には慣れました!。

最近でも、関連作品などが出版されていたと思います。そちらの作品は自分は読んでないんですけどね。残念ながら作者さんは亡くなってしまってます。でも、作者さんが無くなった今でも、きちんとしたチームとして後続作品が生み出せれて、継続して行くことが出来ている。

とても素晴らし事では無いでしょうか?。

 

美味しんぼ

 

 

2冊目は我々世代は結構読者さんも多かったはず。少し、イザコザがあり、最終巻111巻目で長期の休載をしていまして、現在も休載中なのです‥😟。

 

美味しんぼは ””食”” に関する漫画です。

 

ただの料理漫画では無く、食材の、それこそそこに見え隠れする現代社会ならではの

””食の安全性や問題点””、そんな部分を題材にして描かれている漫画になります。

少し政治風刺的な表現も多々あり、物議を醸しだすこともしばしば‥。

まぁこの作者さん時折炎上などしており、表現方法やスタンスなどについても、その都度賛否両論有ったりもしました‥。

でも、これら発信されるもの全ては、発信者側の情報であり意見、あくまでそれを受け取る受信者側が、情報のトリアージをして接っせれば良いのでは無いかと思います。この辺りは何事もです。

発信される情報は全て真実と言うわけでは無いですからね。

 

結構シビアな問題提議などもされており、少し考えさせられる内容も多々あります。

まぁ今となっては一昔前の時代の漫画にはなってしまいますけど、食材の闇の部分なども取り上げられる内容も、生産性や、効率性を追い求める現代社会の中で、最終的に我々が口にする物の安全性なんかを ”ふと” 考えさせられる漫画になります。

 

もしかすると、現代の方が尚の事、”食のモラル” などは崩壊してしまっているかもしれないですよね。

 

 

Episode1 まとめ

以上が馬鹿に出来ない漫画での学びが出来る、”お金の事” と、 ”食の事” が学べる漫画の紹介でした。

皆さん読んだ事がある漫画が有りましたか?。確かに漫画は活字だけの本に比べるとコスパが悪かったり、幼稚な位置づけになってしまうと言う事は理解しています。

でも、その中でも自分の学びになるような事も沢山有るとも思っていますので、まぁ時間があり、読んで見ても良いかなぁって思う人は、是非読んで見て下さい。

まだまだ知らないだけで、素晴らしい漫画は沢山有ると思ってます。

シリアスな物からギャグ漫画まで。

日本の世界に誇れる ””漫画の世界”” に触れて見るのも結構良い物デスよ。

自分はこっちの世界しか、主には分かりませんけどね😅。

お勧めの漫画などありましたら、教えて貰えると嬉しいです!!。

 

次回は残りの3冊の紹介になります。

 

最後まで読んで頂いた方、感謝します!。ではまたです🖐🖐🖐。