okite910nete1820’s blog

歴史が嫌いだった自分が学び直して、簡単な歴史の地図を作ってみます。

久しぶりにTSUTAYAに行って来ました!。

 

都会の人には関係の無い話でしょうが、田舎に住む自分にとっては結構重要な問題です。

 

ここ数年、急激にTSUTAYAが全国的に店舗数を減らしています。

減少 イラスト素材 - iStock

紙の本が売れなかったり、レンタル部門に至っては、サブスク全盛期となり、CDや、

 

DVDコーナーなんかは田舎でも常時閑古鳥が鳴いている状態でしょう😨。

 

恐らく、持たないでしょう‥‥‥。こちらの部門は。

 

このTSUTAYA(本屋)が無くなると言う事は、地方の人間にとっては死活問題なのです。

 

ましてや、ネットでのお買い物が苦手な人が多く住む地域。何としてでもこの地元の

 

TSUTAYA撤退”と言う事を、食い止めなければなりません!。

ドミノを支える人 | イラストキット

ぐぬぬぬー俺が何とかせねば!!

 

ので、自分には使命があります!。

 

自分は出来るだけ、TSUTAYAで本を買います。どんなお店でも、お店が無くなるのは何か寂しいですよね😔。田舎では特にです。

 

よく訪れていた飲食店なんかも、コロナの影響なのか、閉店してしまった店舗も多く見

かけます。

 

今回TSUTAYAを訪問したのは勿論本の購入の為。本と言っても、これまたマンガなんですけどね😓。

 

以前、会社の取引先のお兄ちゃんが、雑誌を読んでいました。ヤングチャンピオンと言う雑誌でしたね。

 

自分、ヤング系の雑誌や、ビックコミック系の雑誌や漫画はほとんど読んだ事が無いんです。

 

少年の方で止まってしまってます😓。

 

何気に借りてペラペラしてみると、途中に大久保利通の文字。こんな(こんなとは語弊がある言い方になってしまいますが、まぁこんなで)雑誌に珍しいなぁと思い、良く目を通すと渋沢栄一のマンガであることが分かりました。

 

 

 

何故一瞬でこの人のマンガに目が留まったかって言うと、物凄く癖のある、見た事のある画風。作者をみたら星野泰視さん。この星野さん、だいぶ前に週刊少年マガジン 哲也~雀聖と呼ばれた男~ を連載していた人だったんですね。

 

 

 

この漫画、麻雀のマンガだったのですが、好きだったので読んでいました。ちょうど今、年表地図も明治維新に差し掛かって来るので、今度10000円のお札にもなるし、ちょっと買って読んで見ようと相成った訳であります。大河で渋沢栄一をやっていた時は、見向きもしなかった気がしますねぇ😓。奥さんは一生懸命見てましたけど。

 

お店のお姉さんに聞いてみると、1冊も在庫が無いとの事😅。まぁ地方のTSUTAYAあるあるですね。やはり、品ぞろえは悪いです。まぁ、それはそれで仕方無い!。

 

1~5巻まで出ているみたいなので、とりあえず、全巻予約。そして、丸竹夷さんの

 

 

 

も、もちろん予約してきました!✌️😄。

 

丸竹さんのは、2月9日。 渋沢栄一のマンガはメーカーの在庫確認からの発注なので、何時かは分からないとの事。携帯に連絡が来るそうです。

 

この歳になると待つのも楽しみなので、気長に待ってみます。

 

最後まで読んで頂いた方、感謝します!。ではまたです🖐🖐🖐。