okite910nete1820’s blog

歴史が嫌いだった自分が学び直して、簡単な歴史の地図を作ってみます。

お礼参りに行って来ました⛩。

本日はお礼参りのお話になります。

 

近所に天満宮と言う、菅原道真公を祀る、神社があります。

 

その神社にお礼参りに行って来ました。

 

       

 

今年の初詣。天満宮にお参りしました。

 

okite910nete1820.hatenablog.com

その時の記事がこちらになります。

 

息子はと言うと、2022年の初詣の絵馬には、希望校合格の祈願よりも、コロナ収束を祈願していて、正直「ズコッ」ってなってしまいましたが、母親も、自分も流石に息子の合格をキチンと祈願しておりました。そこで無事試験に合格をすることが出来ましたので、合格報告を兼ねて、お礼参りへと天満宮を訪れました。

 

普通の日曜日の午後。こぢんまりとした地方の神社。訪れる人もチラホラと。

 

でもここの神社。個人的には凄く好きなのです。写真を撮ってアップしたいなぁーって思ってたのですが、奥さんの前でカメラパシャパシャ撮るわけにも行かず、何故ならこのブログは家族にはトップシークレットで継続中。記事を読んで貰えている数名の方しか、自分がブログを書いてるって事を知らないのです。家族には内緒のブログなのです。

 

なので写真を撮れるわけもなく、実況報告だけになってしまいます。

 

この天満宮、毎年初詣に来ています。菅原道真公にゆかりのある(そんな事も歴史を学び直してから知りましたが)牛の石碑などもあり、小さな神社なのですが、何となく風格や趣があり、個人的には好みのマイナー神社ベスト5に入る神社だと思っています。

 

駐車場に車を駐め、小高い丘の部分を周り、田園風景を見下ろしながら境内へと入って行きます。

 

どこの神社でもそうですが、何か表現できませんし、確立的な物はあるとは言えませんが、空気感が、空気が、変わる境目がハッキリ解る神社もあります。

 

自分霊感的な物は全く無いのですが、感じる神社も、感じない神社もある気がします。

ただの気のせいかも知れませんけどね。この神社も少し感じる気がしないでもないような気がします。

 

三人で、(お姉ちゃんはお留守番でした)キチンと合格出来たことの報告をして、無事にお礼参りを済ませる事が出来ました。

 

これからが本格的な受験シーズン。ぶら下がっている絵馬を見てみても(チラッとですよ。チラッと)やはり合格祈願を願う物が多く見られた気がします。コロナも収束しきらない中での受験。本当に受験生のご家族はこれからの季節ピリピリした時期になって来ると思いますが、最後まで、本当に健康第一で試験にのぞめるように、体調管理には万全の注意を払ってお過ごし下さい。そして受験頑張って下さい!。

 

お家に帰って来て、ユルユルの中学受験ではありましたが、合格の際には目を入れようとだるまさんを購入しておりました。そして3人でだるまさんに目を入れました!本棚の参考書もこれからは中学生の物へ変わって行くのでしょう。

 

 

 

小学校とは比べものにならないくらい勉強が難しくなる中学校。まぁ親としては頑張ってもらいたいものです。自分は頑張って来なかったんですけどね。

 

最後まで読んで頂き感謝します。ではまた🖐🖐🖐。