okite910nete1820’s blog

歴史が嫌いだった自分が学び直して、簡単な歴史の地図を作ってみます。

歴史を学び直して1年経ちました🧐。

去年の12月より、息子に歴史を教えるために、自分が歴史の学び直しを始め、1年が経過しました。

 

ソース画像を表示

 

それまで日課となっていたゲームをピタリと止め、去年の12月からは時間があれば歴史のマンガを読み、歴史のYouTubeを見て、子供と一緒に学習し、途中から歴史年表地図の作成を始め、本当にドップリと学生時代の時は蕁麻疹が出来るくらい大嫌いだった歴史と言う教科に、とことん向き合って来た一年となり、そして今も継続して学びは続いている。自分でも正直驚いていますw。

いや、むしろこの劇的な変化には自分が一番笑っています😁。

 

okite910nete1820.hatenablog.com

 

学び直したとは言っても、ひたすらに漫画を読み、動画を見て、物事の理解をしてきたと言った方が良いでしょうか?恐らく理解は出来ているものの、漢字で書いたり、テキスト形式の正確なイベントの名前の記述などは出来ないと思います。実際漫画しか読んでませんw。もう加齢のせいで、覚えた量の分を同じだけ忘れて行ってる始末ですw。

 

そうそう、この 漢字で書け!

 

これは自分が歴史という教科を、大嫌いになる原因の一つでもありました。ここに何の意味があるのだろう??平仮名だってローマ字だって、カタカナだって良いじゃないですか?起きたイベントが大切であって、漢字で書けることが大切だという意味を、未だに理解出来ないでおります。

 

でも正直それは学生で、自分は試験を受けて点数を取る訳では無いので、自分には必要の無いスキルだと思っています。ただ、歴史的イベントの理解や、時代の流れ、権力の変化、政治の変化、などは、1年前の自分とは比べ物にならない位、歴史に対しての知識と言うよりは、理解が出来るようになったと自負しています。

 

歴史を学び直す前の自分。

 

自分は歴史は大嫌いでしたが、政治や、経済は嫌いでは無く、むしろ好きでした。

 

ただ浅い事をこの年齢で言うのは恥ずかしいですが、歴史は政治であり、経済であり、政治経済は歴史である。そんな事がこの歴史を学ぶことにより、この年になり、恥ずかしながら一つの答えを出すことが出来ました。

 

以前、政治や経済について ”なぜ??”  ”どうして??”

 

って疑問に思うことが、山ほどあったのですが、この歴史の学び直しにより、政治と、経済の問題点や疑問点が一つの”点”でしか無かった物が、歴史を学ぶことにより、点と点通しが繋がって、一本の太い線となる。恥ずかしながらその事に今更ながら気づくことが出来ました。

 

でもでも、だからと言ってそれまでの自分の考えが変わった訳ではありません。自分の抱いていた疑問の答えに少し近づいたって事です。答えに確信が持てつつあるって事です。

 

人間の本質って言う部分。人間の愚かな部分。

 

歴史を学ぶ上で切り離せない

 

カネ、権力、利権、資源、領土、エネルギー、宗教、認知革命。

 

もう歴史を学ぶとは、この事だと言い切っても良いと思います。本当に思想家たちの行きつく場所がこんな感じなのでしょうかね?まぁたかだか1年上辺だけの歴史を学んだだけの人間が、思想家レベルの話をしては大変厚かましいのですが‥‥。

 

本当にいつの世も、このとてつもない人間の””に多くの人間が振り回されている。虚像を作り出し、支配し、金を集める。権力を集める。利権に群がる。何千年もの間ずっと。恐らくこれからも。

 

自分は歴史を学び、ロマンなどは一切感じられない側の人間でした。むしろ強く感じたのはこちらの人間の本質的に持ち合わせる負の部分。煩悩や欲望、野望や強欲。そちらの方に歴史を勉強するに当たりの面白さを見いだせたみたいです。まぁ面白さを見だす部分は人それぞれなので、その辺はご勘弁を願います。

 

カネや権力を持たなく、志高く世の中を変えようと活動しようとする有志。人々に御仏の道を説き、煩悩を無くすために教えを説く僧。

 

それらの方々。カネと権力をを持つと100%変わります。

 

面白いほどに。100%!。

 

まぁ恐らく、自分自身も持たない側の人間なので、お花畑みたいな事が言えているのだろうと思っています。

 

もし、仮に自分がカネや権力を持ち、すべての物や金を掌握できる立場にあったなら、やはり歴史上の人物と同じようになって行くのでしょうね。

 

いや、間違いなくなる自信がありますw!!。

 

まぁそんな冗談じみた事はさておき、実際今も、歴史の勉強は漫画でが大部分ですが、継続出来ています。年表地図ももう少しで明治時代に入る所までやって来てます。

 

なので折角なのでこの年表地図の作成は最後まで完成させたいと思っています。

 

もしの話をさせて貰うと、”もしこの地図を完成したら、次は何をしてみようか?って事”。そんな事も今は少しモヤッと考えたりしています。

 

日本史で平安時代のように、掘り下げた年表地図を作ってみようかなぁ、とか、世界史なんかも面白そうだなぁ、とか。でも世界史は難しいんですよねぇー。まぁその時が訪れないと解らないとは思いますが、モヤッと考え続けて行きたいと思います。

 

息子の受験も終わり、一緒に歴史を勉強する時間は恐らく少なく、いや無くなって行くと思いますが、日々の生活の中にも、現代の政治や世界情勢などもリンクさせながら、歴史の事を話題として、雑談として話をしたり、考えて見たり出来れば良いなと考えています。

 

折角自国の歴史の面白さに触れる事が出来たので、これからも浅くでも良いので、歴史の勉強は続けて行ければ良いなと思います。

 

最近は非常に優れたコンテンツなども沢山あり、学びを培うには非常にありがたいものです。

 

最後まで読んで頂いた方感謝します。ではまた🖐🏻🖐🏻🖐🏻。